11月23日(火)於:東方公園
〇6-3 VS 横浜球友会
秋季区大会の準決勝は横浜球友会さん。夏季区大会で敗れた相手だけに何とか雪辱を果たしたいところ。
序盤は先発ユウジロウが走者を出すものの落ち着いた投球で得点を許さず流れを相手に渡さない。試合が動き始めたのは3回裏、タイガのセーフティーバント、盗塁を足掛かりにイツキのライトへのタイムリー二塁打でイーグルスが1点を先制!しかし相手もその裏に内野ゴロの間に1点をあげ、すぐさま同点に追い付かれる。
何とか突き放したいイーグルスは5回裏、相手失策や死球で得たチャンスからサダハルのスクイズ、ダイキの2点タイムリーヒットで3点を勝ち越す!しかし直後の6回表に球友会さんも負けじと3連打を放ち2点を奪い4対3と追いすがる。尚も一打逆転のピンチが続いたが、ユウジロウが気迫の投球で後続を内野ゴロに打ち取り、1点のリードを守る。
6回裏にイーグルスがイツキ、ダイキの内野ゴロが相手野選を誘い2点を追加。そのまま時間切れで6対3で勝利した!
声掛けによる切り替えや雰囲気作りがチームの課題として挙げられます。今大会は切り替えの効果?もあり、相手攻撃を最小失点で切り抜けていることが大きいです。そしてトーナメントで勝ち上がる度に普段以上に自発的に声が出るようになり、チームが良い雰囲気になっています。この雰囲気の良さがこの日のような接戦を勝ち切る原動力になります。決勝戦も自分達の出来ることをやり、チーム全員で相手に向かっていこう!
(by Tコーチ)