10月23日(日) 東山田公園
●3ー5 vs茅ヶ崎エンデバーズ
秋の区大会トーナメント戦1回戦、茅ヶ崎エンデバーズさんと対戦させて頂きました。ここに標準を合わて来たので負けられない戦いでした。
初回先発イットはしっかり3者凡退に抑え良い立ち上がりでした。

先制タイムリーリョウ
その裏コタロウがフォアボールで出塁しリョウがヒットで待望の先制点を取りました。
2回に相手の先頭打者にツーベースを打たれ、ワイルドピッチで1点を返され、その後もフォアボールとヒットとエラーでノーアウトのまま計3点取られました。しかしそこから気持ちを切り替えて3つ連続でアウトを取りました。
その後攻撃では2、3、4回とシュウのツーベースヒットはあったが、得点には繋がりませんでした。3回から変わったピッチャーコタロウも4回まで無失点に抑えました。
得点が動いたのは、5回こちらのエラーとワイドピッチと内野ゴロの間に2点を取られ、4点差を追いかける展開。
こちらの攻撃はソウマがヒットで出塁し、そのあとのコタロウも内野安打、リョウがフォアボールでワンアウト満塁のチャンスでタイキが左中間を破る大きなエンタイトルツーベースで2点を返しました。ただその後が続かず試合終了となりました。
 最終回チャンスを作ったソウマ |
 素晴らしいバッティング タイキ |
目標としていた大会は終わってしまいましたが、これから来年Aチームとして結果が出せるチームになるべく、選手、コーチ共に前を向くしか有りません。強いチームになりましょう!
 タッチアップを許さなかったハルキ |
 良く投げたピッチャー二人 |
byTコーチ